こんにちは!広報チームのあべこうです。 肌寒いですね〜。最近は朝夜の気温が20度を下回ってるそうですよ!当日は少し暖かめの服装の方が良いかもしれませんね!
さて、残り2週間を切ったLEAP DAY 2019でお送りするセッションのご紹介ですっ!
今回のセッションは、
「クロージングセッション - 10年20年先を見据えて、社会が子供たちにできること -」 です。
- セッション紹介④ 変化をどう受け入れるか ~過渡期に生きる方法~
- セッション紹介⑤ 学校の先生向けワークショップ(事前予約必)
- セッション紹介⑦ 僕の行く場所がこどもたちの居場所 ~待つ支援から探す支援へ~
…これらのセッションにも,通じるところがあります。 不登校やひきこもりなど、社会の耐久年数が厳しくなってきた事による弊害。時代錯誤の規制や制度。そして、世界的に変化が激しくなると予想される令和の時代。
中・長期的に今の社会が未来を担う子どもたちにできることとは?教育、金融、スタートアップ界という異分野のゲスト の方々と LEAP DAY 2019最後のセッション を熱く盛り上げていきます!
では、ゲストの方々をご紹介致します!
三原奈央
先生の学校 代表
1984年生まれ。岐阜県育ち。大学卒業後、8年間専門学校・大学の教員をしながら学校広報に携わる。その後一念発起し、ベンチャー企業へ。不動産の広報やWebのプロモーション会社でオウンドメディアの編集長を経て、事業会社の広報に。学校と企業に勤めた経験から「先生たちに新しい視点を届け、子どもと先生、両者の人生をより豊かにしたい!」という思いから、2016年9月に『先生の学校』を立ち上げる。「選択肢に溢れたミライを創る」を人生のテーマに、教育&広報PRを中心に幅広く活動中。
三原さんは、セッション紹介⑤ 学校の先生向けワークショップ(事前予約必) にもご登壇されます!要チェック!!!
野村 勉
第一勧業信用組合 副理事長
1982年4月第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。2011年4月みずほ銀行執行役員コーポレートファイナンス部長、2016年4月常務執行役員審査グループ共同グループ長、2017年4月みずほフィナンシャルグループ執行役常務内部監査グループ長に就任。2019年6月みずほ銀行フィナンシャルグループを退職、同年、第一勧業信用組合副理事長就任、現在に至る。東京大学経済学部卒。
新井 和宏
株式会社eumo 代表取締役, ソーシャルベンチャー活動支援者会議(SVC)会長
1968年生まれ。東京理科大学卒。1992年住友信託銀行(現・三井住友信託銀行)入社、2000年バークレイズ・グローバル・インベスターズ(現・ブラックロック・ジャパン)入社。公的年金などを中心に、多岐にわたる運用業務に従事。2007~2008年、大病とリーマン・ショックをきっかけに、それまで信奉してきた金融工学、数式に則った投資、金融市場のあり方に疑問を持つようになる。2008年11月、鎌倉投信株式会社を元同僚と創業。2010年3月より運用を開始した投資信託「結い2101」の運用責任者として活躍した。2018年9月、株式会社eumo(ユーモ)を設立。
モデレーターは!
麻生要一
株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO
起業家や投資家、経営者など、多くの顔を持ち、これまで約1500の社内プロジェクト及び約300社のベンチャー企業・スタートアップ企業のインキュベーションを支援した経験を経て、2018年2月に企業内インキュベーションプラットフォームを手がける株式会社アルファドライブを創業。このほか、株式会社ニューズピックス執行役員に就任するなど、幅広いジャンルの企業にて活躍中。
麻生さんも、伝説の起業家が語る、成功し続ける起業の秘訣にご登壇されます!要要チェック!!!
正直なところを申し上げると、僕たちもどのようなトークが繰り広げられるのかわかりません!教育の面から切り出すのか?スタートアップなのか?金融なのか?経済なのか?はたまた全く関係ない分野なのか? 10年20年と長い期間を見据えておられる異分野の方々が、何を軸として話し、どのような意見が飛び交うのか?1ヶ月前から非常にワクワクドキドキしております!
LEAP DAY 2019の締めのセッション!当日どうなるのかわからない話を、生で確認してみませんか?
☆☆☆ チケット登録はお早めに!! ☆☆☆
大人 1-Day 3,000円、2-Days 5,000円(2-Daysチケット割引)
学生無料(学生証があれば無料)
下記のリンク、Peatixからご購入いただけます!
▶︎チケット購入ページ
※ 一部のセッション・エリアを除き、事前予約が必要です。
※ 学生チケットを購入された方は当日、学生証、または学校の在籍を証明する情報をご提示いただきます。
※ 保護者の膝上で鑑賞するお子さまは、登録の必要ありません。